【片耳難聴用】クロス補聴器のメーカー比較!
片耳だけが難聴の方にはクロス補聴器がおすすめです。
これは聞こえが良い方の耳で、聞き取りづらい方向の音や言葉を聞き取る装置です。
クロス補聴器は、様々なメーカーから発売されていますが、各社特徴が異なっています。この記事ではシグニア、フォナック、ワイデックスのクロス補聴器をメーカーごとに比較します。
クロス補聴器(CROSシステム)は、病気などが原因で片耳の聴力が極端に悪くなってしまった方向けのものです。もう片方の耳にも難聴がある方にはバイクロス補聴器(BiCROSシステム)が有効です。クロスもバイクロスも同じ送信機が利用できます。しかし、バイクロスの場合は組み合わせて使用する受信機側の補聴器のグレードや機能によって聞こえが変わってきます。
片耳難聴の人におすすめ!
聞こえない側の音を聞こえる耳に伝えるCROSシステム
CROSシステムは、クロス送信機を難聴側に着け、受信器(補聴器)を聞こえの良い耳に着ける方法です。難聴側の音は難聴側の耳につけたクロス送信機のマイクに入力されます。クロス送信機に入力された音は、電波で聞こえの良い耳に着けた受信機に送信されます。電波で届けられた音を受信機から流し、聞こえの良い耳に届けます。これで、難聴側の音も聞こえの良い耳で聞き取ることができるのです。片耳が非常に重い難聴で、補聴器を着けても言葉の聞き取りが良くならない場合、CROSシステムの対象になります。
聴力に左右差がある難聴の人におすすめ!Bi-CROSシステム
CROSシステムは片方の耳の聞こえが保たれている場合に限ったものです。比較的聞こえが良い方の耳にも、難聴がある場合、BiCROSシステムの対象になります。仕組みは大きく変わりませんが、BiCROSの場合、受信機となる補聴器側でも周りの音を増幅します。クロス送信機から送信された音、補聴器からの音を混ぜて比較的聞こえの良い耳に届けることになります。BiCROSシステムでは、補聴器のグレードや機能によって、聞こえの快適さが大きく変わります。どんな場所で使用したいのかを考慮して器種をえらぶ必要があるのです。 CROSシステムは、クロス送信機の側の音を、そのまま受信機から流す。BiCROSシステムは、クロス送信機側の音と受信機(補聴器)側の音を、①混ぜ合わせて②大きくして、受信機から流す。
シグニアの充電式CROSはバッテリーが長持ち
シグニアから発売されている最新のクロス送信機は「CROS Pure Charge&Go AX」と「CROS Pure 312 AX」の充電式と電池式の二種類です。どちらも小型耳掛け型です。充電式なら、電池を交換する必要がありません。
シグニアの充電式CROSはバッテリーのもちが良く、最長で約28時間もの連続使用が可能となっています。他のメーカーの充電式CROSの使用時間は12~14時間程度ですから、充電忘れや充電切れが心配な方におすすめです。CROS本体は小型耳掛け型ですが、最新のAXシリーズなら耳あな型補聴器と組み合わせて使用することも可能です。聞こえの良い耳に装着する受信機(=補聴器)は、160,000円~580,000円の間で選べます。
充電式耳かけ型「CROS Pure Charge&Go AX」
器種名 | 価格(税込) | 使用電池 | 電池寿命 |
---|---|---|---|
CROS Pure Charge&Go AX | ¥110,000 | 充電 | 約28時間 |
CROS Pure Charge&Go AXと対応補聴器の合計額(充電器代込)
7AX | 5AX | 3AX | 2AX | 1AX | |
---|---|---|---|---|---|
クロス送信機+補聴器(Pure Charge&Go AX) | ¥734,000 | ¥564,000 | ¥414,000 | ¥36,4,000 | ¥314,000 |
※小型耳掛け型補聴器・耳あな型補聴器ともに同価格
ひとつ前のシリーズにあたる「CROS Pure Charge&Go X」も充電機能が搭載されており、電池を交換する必要がありません。ただし、お値打ち帯の器種ではCROSに対応していません。
器種名 | 価格(税込) | 使用電池 | 電池寿命 |
---|---|---|---|
CROS Pure Charge&Go X | ¥110,000 | 充電 | 約23時間 |
CROS Pure Charge&Go Xと対応補聴器の合計額(充電器代込)
7X | 5X | 3X | 2X | 1X | |
---|---|---|---|---|---|
クロス送信機+補聴器(Pure Charge&Go X) | ¥664,000 | ¥514,000 | ¥404,000 | 非対応 | 非対応 |
電池式耳かけ型「CROS Pure 312 AX」
聞こえの良い耳に装着する受信機(=補聴器)は、160,000円~580,000円の間で選べます。
器種名 | 価格(税込) | 使用電池 | 電池寿命 |
---|---|---|---|
CROS Pure 312 AX | ¥99,000 | 312 | 約80時間 |
CROS Pure 312 AXと対応補聴器の合計額
7AX | 5AX | 3AX | 2AX | 1AX | |
---|---|---|---|---|---|
クロス送信機+補聴器(AXシリーズ) | ¥679,000 | ¥509,000 | ¥359,000 | ¥309,000 | ¥259,000 |
※充電式耳掛け型補聴器の場合、充電器は別途44,000円(税込み)
電池式耳かけ型「CROS Pure 312 X」
器種名 | 価格(税込) | 使用電池 | 電池寿命 |
---|---|---|---|
CROS Pure 312 X | ¥99,000 | 312 | 約60時間 |
CROS Pure 312 Xと対応補聴器の合計額
7X | 5X | 3X | 2X | 1X | |
---|---|---|---|---|---|
クロス送信機+耳かけ型補聴器 | ¥609,000 | ¥459,000 | ¥349,000 | 非対応 | 非対応 |
フォナックは耳あな型クロスが選べる
フォナックのクロス送信機は耳かけ型、耳あな型と2つの形状から選ぶことが出来ます。耳掛け型はパラダイスシリーズとビロングシリーズに、耳あな型はビロングシリーズに対応しています。他のメーカーにはない特徴として、クロス送信機を耳あな型で作成できるのはフォナックだけです。
※2023年5月現在、フォナックから発売されている最新の補聴器はルミティシリーズです。こちらはまだクロスに対応していません。
耳あな型「クロスB-312カスタム / 13カスタム」
器種名 | 価格(税込) | 使用電池 | 電池寿命 |
---|---|---|---|
クロスB312 カスタム | ¥138,600 | 312 | 53~76時間 |
クロスB13 カスタム | ¥138,600 | 13 | 88~126時間 |
クロスB312/13カスタムと対応補聴器の合計額(充電器代込)
B90 | B70 | B50 | B30 | |
---|---|---|---|---|
クロス送信機+補聴器(バートB10/312/13) | ¥611,100 | ¥506,100 | ¥401,100 | ¥304,500 |
充電式耳かけ型「クロスP-R」
器種名 | 価格(税込) | 使用電池 | 電池寿命 |
---|---|---|---|
クロスP-R | ¥151,305 | 充電 | ~12時間 |
クロスP-Rと対応補聴器の合計額(充電器代込)
P90 | P70 | P50 | P30 | |
---|---|---|---|---|
クロス送信機+補聴器(オーデオP-R) | ¥760,311 | ¥593,411 | ¥473,661 | ¥376,011 |
電池式耳かけ型「クロスP‐13」
器種名 | 価格(税込) | 使用電池 | 電池寿命 |
---|---|---|---|
クロスP-13 | ¥138,600 | 312 | ~107時間 |
クロスP-13と対応補聴器の合計額
P90 | P70 | P50 | P30 | |
---|---|---|---|---|
クロス送信機+補聴器(オーデオP312) | ¥703,500 | ¥539,700 | ¥424,200 | ¥329,700 |
電池式耳かけ型「クロスB-312 / 13」
器種名 | 価格(税込) | 使用電池 | 電池寿命 |
---|---|---|---|
クロスB-312 / 13 | ¥109,725 | 312 / 13 | 46~58 / 77~96 時間 |
クロスB312 / 13と対応補聴器の合計額
B90 | B70 | B50 | B30 | |
---|---|---|---|---|
クロス送信機+補聴器(ボレロB) | ¥540,225 | ¥445,725 | ¥330,225 | ¥267,225 |
コスパで選べばワイデックス
ワイデックスのクロスは、最新のMOMENTシリーズから、EVOKE、さらにお値打ちなENJOYシリーズにも対応しています。また、同じ電池式で比較した場合、シグニア、フォナックに比べ、電池寿命の時間が長いのでコストパフォーマンス的にもお得と言えます。
電池式耳かけ型「CROS FSモデル / FAモデル」
器種名 | 価格(税込) | 使用電池 | 電池寿命 |
---|---|---|---|
WIDEX CROS FSモデル | ¥99,000 | 312 | 約150時間 |
WIDEX CROS FAモデル | ¥99,000 | 312 | 約120時間 |
WIDEX CROSとMOMENTシリーズ対応補聴器の合計額
440 | 330 | 220 | 110 | |
---|---|---|---|---|
クロス送信機+補聴器(MOMENT耳かけ型) | ¥689,000 | ¥444,000 | ¥359,000 | ¥299,000 |
クロス送信機+補聴器(MOMENT耳あな型) | ¥699,000 | ¥454,000 | ¥369,000 | ¥299,000 |
WIDEX CROSとEVOKEシリーズ対応補聴器の合計額
440 | 330 | 220 | 110 | |
---|---|---|---|---|
クロス送信機+補聴器(EVOKE耳かけ型) | ¥639,000 | ¥449,000 | ¥339,000 | ¥269,000 |
クロス送信機+補聴器(EVOKE耳あな型) | ¥649,000 | ¥459,000 | ¥349,000 | ¥279,000 |
100 | 50 | |
---|---|---|
クロス送信機+補聴器(MAGNIFY耳かけ型BTE312,BTE13) | ¥259,000 | ¥229,000 |
100 | 50 | |
クロス送信機+補聴器(MAGNIFY耳あな型XP) | ¥259,000 | ¥239,000 |
100 | 50 | |
---|---|---|
クロス送信機+補聴器(ENJOY耳かけ型FS,FM/FA/FP) | ¥239,000 | ¥219,000 |
100 | 50 | |
クロス送信機+補聴器(ENJOYE耳あな型XP) | ¥249,000 | ¥229,000 |
多彩な耳掛け型補聴器に対応するスターキー
スターキーのクロスは、最新のEvolvシリーズとひとつ前の世代のLivioに対応しています。充電式小型耳掛け型、電池式小型耳掛け型、電池式耳掛け型と3種類の形状のクロスがあります。
充電式耳かけ型「Ric R CROS」
器種名 | 価格(税込) | 使用電池 | 電池寿命 |
---|---|---|---|
Ric R CROS | ¥110,000 | 充電 | 約14時間 |
※電池寿命はカタログに記載なし。メーカーサポートセンターに取材した。
Ric R CROSとEvolvAIシリーズ対応補聴器の合計額(充電器代込)
2400 | 2000 | 1600 | 1200 | |
---|---|---|---|---|
クロス送信機+補聴器(EvolvAI RicR) | ¥791,000 | ¥551,000 | ¥431,000 | ¥351,000 |
Ric R CROSとLivioAIシリーズ対応補聴器の合計額(充電器代込)
LivioEdgeAI | AI2000 | AI1600 | AI1200 | |
---|---|---|---|---|
クロス送信機+補聴器(LivioAI RicR) | ¥781,000 | ¥541,000 | ¥431,000 | ¥321,000 |
Ric R CROSとLivioシリーズ対応補聴器の合計額(充電器代込)
2400 | 2000 | 1600 | 1200 | |
---|---|---|---|---|
クロス送信機+補聴器(Livio RicR) | ¥711,000 | ¥511,000 | ¥401,000 | ¥311,000 |
電池式耳かけ型「Ric 312 CROS / BTE 13 CROS」
電池式のクロスは小型耳掛け型補聴器(Ric)に対応するタイプ(CROS Ric312)と、大きめの耳掛け型補聴器(BTE)に対応するタイプ(CROS BTE13)があります。使用している補聴器に合わせて選択します。価格はどちらも11,0000円です。
器種名 | 価格(税込) | 使用電池 | 電池寿命 |
---|---|---|---|
Ric 312 CROS | ¥110,000 | 312電池 | 約110時間 |
BTE 13 CROS | ¥110,000 | 13電池 | 約180時間 |
※電池寿命はカタログに記載なし。メーカーサポートセンターに取材した。
Ric 312 CROSもしくはBTE 13 CROSと対応するEvolvAIシリーズの合計額
2400 | 2000 | 1600 | 1200 | |
---|---|---|---|---|
クロス送信機+補聴器(EvolvAI) | ¥761,000 | ¥521,000 | ¥411,000 | ¥321,000 |
Ric 312 CROSもしくはBTE 13 CROSと対応するLivioAIシリーズの合計額
EdgeAI | AI2000 | AI1600 | AI1200 | |
---|---|---|---|---|
クロス送信機+補聴器(LivioAI) | ¥770,000 | ¥530,000 | ¥410,000 | ¥310,000 |
Ric 312 CROSもしくはBTE 13 CROSと対応するLivioシリーズの合計額
2400 | 2000 | 1600 | 1200 | |
---|---|---|---|---|
クロス送信機+補聴器(Livio) | ¥700,000 | ¥500,000 | ¥390,000 | ¥300,000 |
オーティコン
オーティコンのクロスは最新型チップ「POLARIS R」を搭載したRealシリーズをはじめ、旧機種の「POLARIS」チップや「Velox S」チップを搭載した耳掛け型補聴器に対応しています。電池式と充電式の選択が可能です。
オーティコン補聴器オリジナルである、脳で聞くBrain Hearingテクノロジーに対応しており、360°の音が自然に聞こえることが特徴です。補聴器と組み合わせた価格についての詳細は、ぜひご来店のうえご相談ください。
充電式耳かけ型「CROS PX」
器種名 | 価格(税込) | 使用電池 | 電池寿命 |
---|---|---|---|
Ric R CROS | ¥121,220 | 充電 | 約24時間 |
※電池寿命はカタログに記載なし。メーカーサポートセンターに取材した。
電池式耳かけ型「CROS」
器種名 | 価格(税込) | 使用電池 | 電池寿命 |
---|---|---|---|
Ric R CROS | ¥121,220 | 312 | 85~105時間 |
※電池寿命はカタログに記載なし。メーカーサポートセンターに取材した。
クロス、バイクロスでまったく変わる!おすすめ機種と選び方
聴力が良い方の耳にも、難聴がある場合のおすすめ
聴力が良い方の耳にも難聴がある場合には、バイクロスを利用することになります。この場合は、良い方の耳に装用する補聴器の聞こえ方でメーカーや補聴器のグレードを選んでいただくことをおすすめします。
補聴器のメーカー別の特徴の違いについては、下記のページに詳しく書いてありますので、ぜひご一読下さい。
聴力が良い方の耳には、難聴がない場合のおすすめ
聴力が良い方の耳が、健康で聴力に問題がない場合は、クロスを利用することになります。この場合、良い方の耳に装用する補聴器の聞こえに関する性能はあまり重要ではありません。値段・取り扱い・見た目などで選んでいただくのがおすすめです。
値段優先ならワイデックスのエンジョイ!左右セットで最安219,000円
主要な補聴器メーカー6社の中で、一番お値打ちなのがワイデックスのクロスと、エンジョイのセットでした。お値段重視なら、こちらがおすすめです。
メガネやマスク、汗の邪魔にならない耳あな型ならフォナックのビロング
コロナ流行以降、マスクを常に掛ける方が増えています。耳掛け型の補聴器は、マスクやメガネと同じように、耳の上に乗せることになります。耳あな型のクロスと耳あな型の補聴器の組み合わせなら、マスクやメガネの邪魔になりません。普段からメガネとマスクを使っている方には、フォナックのビロングがおすすめです。
クロス/バイクロス補聴器を試聴するには?
クロス補聴器は、片耳だけが難聴の方に特有の聞こえにくさや日常の悩みを解消するために開発された便利な道具です。難聴が片耳だとしても聞こえに関する不便や困りごとを感じたら、クロス補聴器をお試しいただくことをおすすめします。実際に体験して、日常生活における変化を実感してみてください。
【監修】
2012年に言語聴覚士免許取得。8年間の病院勤務にて聴覚障害の領域などを担当。2020年プロショップ大塚に入社。
所属学会・協会等:日本聴覚医学会、日本言語聴覚士協会、東京都言語聴覚士会
記事の監修では、言語聴覚士としての知識と耳鼻咽喉科での勤務経験を活かし、既存の研究や信頼できる文献を確認・精査した上で、情報の正確さと分かりやすさの両方を監督しています。
なお身体の問題は一人ひとり異なりますので、記事の情報がすべての方に確実にあてはまるとは限りません。
個別の疾患・治療に関しては医療機関へご相談ください。