【補聴器は専門店にお任せ下さい】
プロの技術であなたの聞こえが変わります。

リサウンド・ネクシア登場!最新のLEAudioに対応!

リサウンド・ネクシア登場!最新のLEAudioに対応!

家族や友人と同じ音を共有できる世界初の補聴器「リサウンド・ネクシア」

リサウンド・ネクシアは、これまでの補聴器と一線を画して、最高級のワイヤレスイヤホン以上に様々な場面で「楽しめる」補聴器に仕上がっています。

最新Bluetooth規格「LE Audio」と「Auracast」で、みんなで動画を楽しめる

リサウンド・ネクシアは最新のBluetooth規格「LE Audio(エルイーオーディオ)」と「Auracast(オーラキャスト)」を世界で初めて補聴器に搭載しました。スマートフォンやテレビなどの対応端末からの高音質な音声を”複数人で同時に”聞くことができ、今まで以上に便利に、様々なものとの接続性が広がりました。

近年発売された補聴器の多くにスマートフォンなどと接続するためのBluetooth(ブルートゥース)機能が搭載されています。Bluetooth搭載補聴器は、スマホやテレビまたはパソコンと接続することで、電話や動画の音を補聴器から直接聞くことができ、本人の聴力に合わせた音質になることで聞こえが改善されました。
しかし家庭内で二人以上の難聴者がいる時、テレビの音を複数の補聴器で同時に聞くことは出来ませんでした。

リサウンド・ネクシアはLE Audio(エルイーオーディオ)を搭載することでマルチストリーミングに対応。テレビやスマホまたはタブレットなど1つのデバイスから複数の補聴器へ同時に音声を届けることができます。
複数の人で同じ音声を一緒に楽しめるようになりました。

気になった動画を同時にみんなで楽しめる

動画を楽しむ子どもの兄弟

お子さんを育てているご家庭では、電車やバスに乗る移動時間にスマホやタブレットを見せることがあります。ヘッドホンやイヤホンを使えば音が漏れることはないので、周りに迷惑がかからないのですが、子供が二人以上いると、スマホやタブレットの取り合いになってしまいます。

LE Audio対応のスマホやタブレットと、音声を聞くためのイヤホンや補聴器を用意すれば、同じ動画を複数人で聞くことができます。
子連れの旅行には特におすすめです。

家族みんなが好みの音量でテレビを見られる

家族でテレビを見る様子

難聴になると「家族からTVの音がうるさいと言われた…」「TVの音は聞き取れないから字幕で我慢してる」ということが少しずつ増えてきます。
基本的には補聴器で改善できるのですが、より良い聞こえを求める時には、TVと補聴器を接続するための外部機器を取り付けることで、補聴器に直接テレビの音声をとどけて音質を改善させます。

しかし従来の外部機器は1人用なので、夫婦で補聴器を使っているときには、どちらかがテレビの高品質な音声を我慢しなければいけませんでした。

LEAudio対応の補聴器であれば、LEAudio対応のTVと複数の補聴器を無線で直接接続することができます。
さらにご家族のヘッドホンやネックスピーカーとも同時に接続することができます。
家族それぞれ好みの音量でテレビを見られるので、ご家族から「うるさい」と言われる心配もありません。

LEAudioに対応していないテレビでも、自宅のTVに同時発売のTVストリーマーを接続し補聴器とペアリングすることで、テレビの音声を直接補聴器からお好みの音量で楽しむ事が出来ます。

TVストリーマー+

Caption:TVストリーマー+ 46,200円(税込み)

Auracastで旅行やデートがもっと楽しめる

イヤホンをしながら絵画を見る女性

博物館や美術館などでは作品の解説を音声で聞くことができる専用イヤホンを提供している所があります。作品解説を聞くと展示品の歴史や背景が分かり、より深く楽しむことができます。

しかし専用イヤホンを使うには、補聴器を外さなければいけませんし、難聴の方にとって音量が十分とは限りません。

この他にも駅構内の放送、スタジアムでの実況音声、病院内の呼び出しなど、公共の場所での音声が補聴器からスムーズに聞こえればいいのに、という場面は多々あります。

リサウンド・ネクシアが対応しているAuracast(オーラキャスト)は、公共の場所での音声を聞きやすくしてくれる機能です。

Auracastを導入している博物館、美術館、スタジアムや駅などであれば、そこで流されている作品紹介やガイド、駅の音声案内を自分の補聴器を通して聞くことができます。
その音声は周りの雑音をカットすることが出来るので、とてもクリアです。

施設側へのAuracastの普及はまだこれからですが、今後は難聴でも様々な場面を楽しめることが期待できそうです。

従来の性能を残したまま、本体の小型化に成功

リサウンド・ネクシアの写真

リサウンド・ネクシアは従来のスタンダードサイズの補聴器よりも25%、ミニRIEサイズよりも16%、本体が小さくなりました。
サイズが小さくなっても従来搭載された機能はそのままです。さらには補聴器のあたりを軽くタップする事で電話に応答できるタップコントロール機能が追加され、スマートフォンとのストリーミング機能が便利になりました。

リサウンド初CROS/BiCROSが登場

CROS/BiCROSの比較画像

リサウンド・ネクシアに対応した片耳難聴向けのCROSデバイスも同時発売されました。
今までCROSを希望される方は、補聴器メーカーのトップ6ブランドのうち4社に限定されてしまいましたが、メーカーの選択肢が一つ増えました。

CROS/BiCROSとは?

聴力に左右差があり、聞こえが悪い方の耳(悪聴耳)には補聴器の効果が感じられない方におすすめの機器です。

マイクが搭載されたCROS送信器を悪聴耳に装着し、そちらに届いた音を良聴耳に転送。広い範囲の音を聞き取りやすくします。

詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

【片耳難聴用】クロス補聴器のメーカー比較!

リサウンド・ネクシアの機能と価格

リサウンド・ネクシアの機能表
リサウンド・ネクシアは、クラスによって機能および聞こえ方が変わります。
※『環境適応雑音抑制』と『環境適応システム』は両耳装用時のみ。
機能\クラス9574
両耳指向性360オールアラウンド
両耳指向性自動声センサー
フロントフォーカス
自動空間認識
環境適応雑音抑制
環境適応システム
音質調整チャンネル数17141212
Bluetooth
Auracast
リサウンド・ネクシアの機能表
リサウンド・ネクシアは、クラスによって機能および聞こえ方が変わります。
※『環境適応雑音抑制』と『環境適応システム』は両耳装用時のみ。
機能\クラス9754
両耳指向性360オールアラウンド
両耳指向性自動声センサー
フロントフォーカス
自動空間認識
環境適応雑音抑制
環境適応システム
音質調整チャンネル数17141212
Bluetooth
Auracast
リサウンド・ネクシアの価格表
メーカー希望小売価格
※バッテリー付き充電器:33,000円(税込み)を含む。
クラス9754
片耳価格618,000円453,000円313,000円223,000円
両耳価格1,203,000円873,000円593,000円413,000円
リサウンド・ネクシアの価格表
メーカー希望小売価格
※バッテリー付き充電器:33,000円(税込み)を含む。
クラス片耳価格両耳価格
9618,000円1,203,000円
7453,000円873,000円
5313,000円593,000円
4223,000円413,000円

新製品リサウンド・ネクシアをお試しになりたい方はぜひ当店へ

ワイヤレスイヤホンとしても最高級の性能を誇る新製品リサウンド・ネクシアは、ガジェット好きな方もしくはお子様用の補聴器として特におすすめです。

最新のリサウンド・ネクシアが気になった方はぜひ当店でお試しください。


本記事に いいね/シェア をしていただけると、担当者のはげみになります。よろしくお願いします。

補聴器専門店プロショップ大塚を運営する株式会社大塚の代表取締役。認定補聴器技能者、医療機器販売管理者。

たくさんの難聴の方々に、もっとも確実によく聞こえる方法をご提供することが私たちのミッションです。
監修においては、学術論文もしくは補聴器メーカーのホワイトペーパーなどを元にしたエビデンスのある情報発信を心がけています。

なお古いページについては執筆当時の聴覚医学や補聴工学を参考に記載しております。科学の進歩によって、現在は当てはまらない情報になっている可能性があります。

※耳の病気・ケガ・治療、言語獲得期の小児難聴や人工内耳については、まず医療機関へご相談下さい。

  • プロショップ大塚は補聴器専門店です
  • 補聴器がはじめての方
  • 一度補聴器に失敗した方
  • 耳が遠い方のご家族様
  • 補聴器を買う前に
  • 3ヶ月無料お試し
  • 店舗紹介・地図
  • ご購入までの流れ
  • メーカー比較
  • 補助金について
補聴器がはじめての方 一度補聴器に失敗した方
耳が遠い方のご家族様 補聴器を買う前に

プロショップ大塚の
LINEをご登録ください

  • ・テレビの音がうるさいと家族に言われる。補聴器ってどうなの?
  • ・補聴器とイヤホンって、なんで値段がこんなに違うの?
  • ・実家の親と電話をしていても、聞こえてないみたい。補聴器を勧めたいけど、どうしたらいい?

など、お気軽にLINEよりご質問いただけます。

【ご質問前に】
営業時間:9:30〜18:00(定休日除く)
※接客中の時など、既読になっても直ぐに返信出来ないことがございます。ご了承ください

> さっそくLINEで質問する

メールでお問い合せ
LINEでお問い合せ