会議から家族の団らんまで!便利なロジャー セレクト 3
ロジャーセレクト3は、話し手の声を無線で直接補聴器に飛ばしてくれるワイヤレスマイク(送信機)です。フォナック製の補聴器、パラダイスシリーズまたはマーベルシリーズと組み合わせて使う事で、雑音がある環境での聞こえや離れた人の声の聞こえを改善します。特に、補聴器だけでは言葉が聞き取りにくい場面の会話に役立ちます。
ロジャーセレクト3は、話し手の声を拾う送信機
ロジャーシリーズは、補聴器と組み合わせて使う事で、周りに雑音があっても離れていても、相手の声がクリアに聞こえるようにする無線マイク送信機と受信機で構成されるシステムです。
ロジャーセレクト3(送信機)は、ロジャーシステムの最新モデルとして、2025年3月に発売されました。

画像はフォナックのホームページより引用
ロジャー セレクト 3はフォナック製の補聴器と組み合わせると、外部受信機なしで直接音声を受信できます。

ロジャーセレクト3とオーデオL-R
※ロジャー セレクト 3と補聴器を組み合わせて使う場合、補聴器側で受信機能を有効化する設定が必要です。この作業はロジャーセレクト3の試聴または購入時に、販売店で行います。
ロジャーセレクト3は、聞きたかった場面で聞こえが向上!
ロジャーセレクト3は補聴器だけでは聞き取りにくい環境で役に立ちます。
特に役立つ場面をご紹介します。
人が多い場所、仕事の打ち合わせや家族の集まり
複数人で会話をするときは、テーブルの中央にロジャーセレクト3を置くと、全員の声がバランスよく聞こえます。
補聴器だけで聞き取ろうとすると、近くの人や大きな声は聞こえても、離れた人の言葉が分からない場合があります。
ロジャーセレクト3には6方向の指向性マイクがあり、話している人の声を360度からビームのように捉えます。
さらにこのとき、会話と騒音の比率を瞬時に解析し、周囲の雑音を抑えるので補聴器に届いた声が聞き取りやすくなります。
特定の場所にいる人の声を聞きたい場合は、ロジャーセレクト3を指先で軽くタップすると、触った方向の声を集中して拾うことができます。
声の小さな高齢者や、会議で上司の言葉を聞きたい時に便利です。
ロジャーセレクトを使うと、騒音下での言葉の理解度(語音明瞭度)が、補聴器だけで聞くより最大61%改善されたという研究結果があります。お仕事で会議中の会話を重視する方には特におすすめです。
引用元:騒音下でのことばの理解を改善
外出先や自宅でも、聞きたい人の声をさらに聞きやすく。
ロジャーセレクト3は、1対1の会話でも役立ちます。
少し離れた場所にいながら会話がしたいとき、ロジャーセレクト3を話し手に直接身に着けてもらうと、近くで話しているときと同じように大きな声が聞こえます。
なおクリップとネックストラップは付属でついてきます。

専用のマグネット付きクリップ。ネックストラップの長さは調節可能。
話し手がロジャーセレクト3を首にかけると、マイクが自動で首かけモードになります。ネックストラップを調整して、話し手の口元から20㎝程度の範囲内に着けてもらいます。
話し手と聞き手は最大で50メートル離れていても言葉が届きます。
ここからはロジャーセレクト3が役立つ場面をいくつかご紹介します。
◆使用例①職場での会議やプレゼンの発表者の声
ロジャー セレクト 3は会議やプレゼンなど、仕事の場で活躍します。
メインの司会者やプレゼンの発表者がいる場合には話す人の近くにロジャー セレクト 3を置いてもらい、多人数が発言する会議では自分の席から遠い場所(聞き取りにくい位置に座っている人の近く)ににロジャー セレクト 3を置かせてもらう。
こうすることで、雑音を可能な限り抑えながら、発表者の声を大きく聞くことが出来るようになります。
大事な話題で聞き逃したり、聞き取れないのではないかという心配事も減るので、会議にも集中しやすくなります。
◆使用例②買い物や銀行でのパーテーション越しの会話
コロナ感染予防対策で、どこに行っても飛沫防止のパーテーションが設置されています。お話が必要なときだけ、隙間からロジャーセレクト3を置かせてもらえば、話し手の声が聞き取りやすくなり、何度も聞き返すことが少なくなります。ソーシャルディスタンスを保ち、大きな声を出せない状況の中、さまざまな場面で役に立っています。
◆使用例③病院での大事な会話
ご高齢の方は、病院への定期的な通院時に活用できます。
診察時の医師からの大事な話や、看護師さんや受付の方とのやり取りにも使います。マスクとパーテーション、さらにはフェイスシールドをされていると相手の声が聞こえにくくお困りの方が多いです。聞こえにくいからと、毎回ご家族についてきてもらうのも気が引けるという方もいらっしゃると思います。ロジャーセレクト3を使っていただけると、一人での診察でも安心です。
テレビ視聴の音質も大幅改善
ロジャーセレクト3は、テレビ視聴の音質を改善することにも役立ちます。
付属のドッキングステーションとテレビをケーブルでつなぎ、ロジャーセレクト3をセット。これだけでテレビの音声が、テレビのスピーカーを通さずに補聴器に届きます。しかもこの音は、周りの方には聞こえないので、ご家族に音がうるさくなるなどの影響もありません。
ロジャーセレクト3のご試聴
プロショップ大塚では、フォナックの最新補聴器パラダイスと合わせて、ロジャーセレクト3の試聴を無料で体験できます。使い方も簡単なので、若い方はもちろんご高齢の方にも好評です。補聴器だけでは解決できなかった聞こえの困りごとも改善する可能性があります。
ロジャーセレクト3の試聴ご希望の方はプロショップ大塚へぜひご相談ください。
【監修】
補聴器専門店プロショップ大塚を運営する株式会社大塚の代表取締役。認定補聴器技能者、医療機器販売管理者。
たくさんの難聴の方々に、もっとも確実によく聞こえる方法をご提供することが私たちのミッションです。
監修においては、学術論文もしくは補聴器メーカーのホワイトペーパーなどを元にしたエビデンスのある情報発信を心がけています。
なお古いページについては執筆当時の聴覚医学や補聴工学を参考に記載しております。科学の進歩によって、現在は当てはまらない情報になっている可能性があります。
※耳の病気・ケガ・治療、言語獲得期の小児難聴や人工内耳については、まず医療機関へご相談下さい。