新着情報・スタッフブログ

NHKの情報番組あさイチで「耳の老化」特集が放送されました

3月3日の耳の日に向けて、NHKの情報番組あさイチで「耳の老化」特集が放送されました。
ご覧になった方も多いのではないでしょうか。

佐藤さん?加藤さん?聞き間違えたことありませんか
番組で紹介された聞こえのチェック、あなたはどう聞こえましたか?
出題された言葉を紹介します。
 ペンチ→ × ベンチ、天地(てんち)
  たかな→   魚(さかな)
  にしん→   維新(いしん)
  ボール→   ポール、オール

これまで難聴を診断されたことがなかった方でも、聞き間違いが多かった方はきちんとした聴力測定を受けると実は聴力の低下が始まっていたという結果でした。最近、聞き間違いや聞き返しが多くなってきた方は、耳鼻咽喉科を受診してみましょう。

難聴には種類があります。こちらも記事もご覧ください。

補聴器についても紹介がありました。

補聴器購入の失敗例
✖インターネットで購入する
→補聴器と集音器を間違えてしまう方がいます。

✖プレゼントでもらう
→補聴器は先に買うのでなく、試聴することが大事です。

まずは、どこに相談へ行くの?
まずは、耳鼻科を受診しましょう(できれば補聴器相談医)
一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会 補聴器相談医名簿

補聴器を購入するなら、認定補聴器専門店認定補聴器技能者がいるお店を選びましょう。

プロショップ大塚は全店、認定補聴器専門店です。
認定補聴器技能者が常駐しています。ぜひご相談下さい。

幸店外観


本記事に いいね/シェア をしていただけると、担当者のはげみになります。よろしくお願いします。

あなたに合った「聞こえ方」を
一緒に見つけませんか?

まずは大塚補聴器へご相談ください

メールでお問い合わせメールでお問い合わせ

まずは無料で相談したい

お問い合わせフォーム

電話でお問い合わせ電話でお問い合わせ

0120-4133-69

営業時間 9:30~17:00

定休:木曜日、第一・第三・第五水曜日、祝日

店舗を探す店舗を探す

近くの店舗を探したい

店舗一覧