【補聴器は専門店にお任せ下さい】
プロの技術であなたの聞こえが変わります。

補聴器を汗から守る!電動乾燥ケース、パーフェクトドライラックス!

補聴器を汗から守る!電動乾燥ケース、パーフェクトドライラックス!補聴器を汗から守る!電動乾燥ケース、パーフェクトドライラックス!

補聴器は、毎日、耳に着けて使う機械です。またマイクの近くには音を取り込むための穴が空いています。そのため、汗をかいて、機械の中にしみこむと、故障の原因になります。

補聴器を清潔に保ち、また故障を予防するためには、乾燥させておくことが効果的!

シリカゲルなどのいわゆる乾燥剤を使って乾燥させる方法もありますが、乾燥剤の交換は手間がかかりますし、交換時期を忘れて効果が無くなったら意味がありません。

シグニア補聴器乾燥カップの画像 

シグニア補聴器のシリカゲル入り乾燥ケース

シバントス社のパーフェクトドライラックスは、電気で動く熱式乾燥装置です。コンセントにつないでおけば、いつでもきれいに乾燥してくれます。また紫外線照射装置も内蔵しているため、耳垢を食べる雑菌の繁殖も同時に防いでくれるので、補聴器をいつでも清潔な状態に保ってくれます。

熱式乾燥装置と言っても、温度は45度までで、乾燥には十分ですが、発火などの心配はありません。30分で急速に乾燥・除菌ができます。
メーカー希望小売価格は9,900円(税込)

使い方はとっても簡単!パーフェクトドライラックスの使い方

Step1 パーフェクトドライラックスの梱包箱を開ける。

パーフェクトドライラックスの梱包箱を開ける。

パーフェクトドライラックス本体とケーブルなどが入っています。箱を開けたら中身を確認しましょう。

Step2 電源アダプタと、ケーブルをつなぐ。ケーブルとケースをつなぐ。

Step3 電源アダプタを壁のコンセントにつなぐ。

パーフェクトドライラックス

ケーブルの向きに注意してゆっくり差し込みましょう

Step4 補聴器から、電池を抜く。

パーフェクトドライラックス

使いかけの電池が置けるようにマグネットシールがついてきます。

Step5 補聴器の電池カバーを外した状態で、パーフェクトドライラックスに入れる。

パーフェクトドライラックス

補聴器の内部までしっかり乾燥させるように、電池カバーは開いたまま入れましょう。

Step6 パーフェクトドライラックスのスイッチを入れる。
通常は、夜、寝る前に、ここまで行っていただくのがおすすめ。スイッチを入れたら、布団に入りましょう。

パーフェクトドライラックス

スタートボタンを押すと青いLEDが点滅して、運転したことがわかります。

Step7 30分で運転終了、自動的に電源が切れます。
自動的に電源は切れますから、寝てても大丈夫

パーフェクトドライラックス

運転が終了すると、自動的に止まり、LEDが消灯します。

Step8 乾燥と殺菌が完了!

このように、パーフェクトドライラックスの使い方は、とても簡単、安全です。
汗をかきやすい方や、補聴器を清潔に保ちたい方、シリカゲルの交換が面倒な方にはおすすめです。


本記事に いいね/シェア をしていただけると、担当者のはげみになります。よろしくお願いします。

この記事は
私が書きました

大塚祥仁 写真

大塚 祥仁
【認定補聴器技能者】

2006年から補聴器の仕事を始めました。もっとも確実に、よく聞こえる方法をご提供することが、私のミッションです。皆様の耳に合った補聴器をお届けするため、毎日毎日、聴覚医学の論文を読み、デンマークやドイツの研究機関と連絡を取り、時には欧州へ勉強に行き、海外から研究者を招き勉強会を開催し、国内の社会人大学院へ通い修士号まで取ってしまいました。本Webページでは、補聴器と難聴について、確かな情報や最新の情報をお届けしていきます。ご相談の方は、お気軽にご連絡ください。

保有資格:認定補聴器技能者、医療機器販売管理者

★ Twitter はじめました。耳の話を真面目に書いてます! : @mimi_otsuka

  • プロショップ大塚は補聴器専門店です
  • 補聴器がはじめての方
  • 一度補聴器に失敗した方
  • 耳が遠い方のご家族様
  • 補聴器を買う前に
  • 3ヶ月無料お試し
  • 店舗紹介・地図
  • ご購入までの流れ
  • メーカー比較
  • 補助金について
補聴器がはじめての方 一度補聴器に失敗した方
耳が遠い方のご家族様 補聴器を買う前に

プロショップ大塚の
LINEをご登録ください

  • ・テレビの音がうるさいと家族に言われる。補聴器ってどうなの?
  • ・補聴器とイヤホンって、なんで値段がこんなに違うの?
  • ・実家の親と電話をしていても、聞こえてないみたい。補聴器を勧めたいけど、どうしたらいい?

など、お気軽にLINEよりご質問いただけます。

【ご質問前に】
営業時間:9:30〜18:00(定休日除く)
※接客中の時など、既読になっても直ぐに返信出来ないことがございます。ご了承ください

> さっそくLINEで質問する

メールでお問い合せ
LINEでお問い合せ