雷門郵便局で聞こえの相談会を行いました!(浅草店)
プロショップ大塚・浅草店の向かいにある雷門郵便局にて、8月17日・8月20日に聞こえの相談会を行いました。
来てくださった皆様、雷門郵便局の局員の方々、ありがとうございました。
その催事にいらした方からのご相談の一つに「父の耳が遠くなった気がする」けれど「補聴器なんて年寄り扱いするな」と怒られるというお話がありました。
残念ながら補聴器から高齢者をイメージするのは、仕方のない部分もあるかと思いますが、聞こえが悪いことで、自然と会話に消極的になったり、外に出なくなるなど、補聴器をつけないことで、されたくない「年寄り扱い」に近づいていくこともあると思います。
まずはご本人に、自分の聴力を知ってもらうことから始めましょう!
プロショップ大塚では、聴力検査をして自分の聴力を確認することができます。もちろん、聞こえや補聴器の相談もいつでも受け付けています。
この記事も参考にしてください。
難聴で困るのは本人?ご家族?補聴器を始めるタイミングについて